2010年01月01日
あけまして おめでとうございます
昨年中は、ブログを見ていただいた方有り難うございました本日、家族で初日の出を見に行ってまいりました小雪が舞い降りる中でしたが、なんとか雲の陰からお日様が。。。家族みんなでお祈りすることが出来ましたそうそう2日かもさかのぼりますが・・・・ ( 全然時間の...
日々勉強中のうさぎちゃんママが野菜作りに頑張っています。
2010年01月01日
昨年中は、ブログを見ていただいた方有り難うございました本日、家族で初日の出を見に行ってまいりました小雪が舞い降りる中でしたが、なんとか雲の陰からお日様が。。。家族みんなでお祈りすることが出来ましたそうそう2日かもさかのぼりますが・・・・ ( 全然時間の...
2009年12月29日
やっぱり師走ですね~そして毎年ながら駆け込み大掃除をしているうさぎちゃんママですそんな時、主人に教えてもらった動画 とっても可愛いくて癒されましたぁフレンチブルドック チャイちゃん300万回近くも再生されているんですってチャイちゃんの動画はどれも声を出し...
2009年12月25日
昨日は、我が家も家族4人でのクリスマス会エレクトーンのクリスマス会もあったので、時間がなくこんな感じ型で抜いたサンドイッチ(子供が見るNHKの教育番組でやってたみたいです)抜いた型は簡単ピザうさぎちゃん大好きのサーモンのカルパッチョ その他色々そして本日メ...
2009年12月24日
種を蒔いてから1ヶ月 すくすくと成長しているベビーリーフ達そろそろ食べごろ クレソンこれも出荷間近 赤チコリ色合い的にはとても綺麗な赤 リーフレタス〈赤〉先ほどの色違い リーフレタス〈青〉ちょっと苦味のある エンダイブまだまだ小さいね サラダ...
2009年12月21日
今日は久しぶりの外出うさぎちゃん弟もインフルエンザから復活しましたので遠鉄ストアにお野菜出荷しつつ農家の店 しんしんで買出し。。。。そして、本日一番行きたかった場所『 陶空間 いち 』 さん以前のブログに魅かれお願いをしたく行ってきましたどれもこれも可...
2009年12月18日
日曜日、うさぎちゃんのエレクトーンの試験が終わりました(合否は別としてですが・・・・)数週間色々な事を我慢させてきてしまったので、帰りにLOFTへ寄りリース作りの材料を買うことに可愛いものが沢山ありうさぎちゃんのお友達も一緒になって色々と選んでくれました本...
2009年12月16日
我が家にも『 奴 』が・・・・・・・それは・・・・・・・インフルエンザ!!!と言う名の厄介者日曜日の夕方、突如うさぎちゃん弟が39度の熱を出しました8時過ぎ一旦下がったのでやれやれと思っていたのですが、その日の11時過ぎ39度8分おぉ~ 少々心配になり夜間救急...
2009年12月13日
種を蒔いて20日まだまだ小さい青梗菜いつ大きくなるのかな・・・・昨日、青梗菜を作っている親友のお父さんの畑に行ってきました友人は結婚されていてここには住んでいないのに、私は自由にこのお宅に度々お邪魔しちゃってます忙しい時間にごめんなさい。。。。。奇遇なこ...
2009年12月12日
今日は一日暖かかったですね~午前中は幼稚園のおもちつきでした『ぼく 力持ちだからね~!!!』なんて言いながら出かけて行ったうさぎちゃんの弟こっそり見に行っちゃいましたぺた~ん ぺた~ん お手伝いのお父さんの手叩かないでね搗き終わった後はみんなで美味し...
2009年12月08日
13日、長女のエレクトーン試験ですその為可愛そうだけど2週間前から外出禁止令・・・・お友達とも遊べないし、家族で遊びに出かけるのも控えています私って鬼かしら。。。。でも、ちょっとだけクリスマス気分をと思い、ツリーと小物だけは出してみましたツリーのてっぺん...
2009年12月07日
姿の見えなかったカリフラワーから10日・・・・・ようやく本格的な収穫が始まりましたぁ真っ白でふっくらした物が出来上がったのかなぁと、初めて作ってみたカリフラワーに満足げな私。。。 手の上にのせてもこのぐらいの大きさは1日で食べる量としては丁度良いかと思...
2009年12月04日
種を蒔いて2週間のベビーリーフこれ何種類あると思いますか?今、これらの苗を1本ずつ植え替えしてま~す多分 ハーブの赤チコリ(勉強中)これなら分かる クレソンあと5種類あるんだけどな~。。。どうやって区別するんだろう??ちょっとだけ赤のリーフレタスは分かり...
2009年11月29日
まだ15cmぐらいの畑のほうれん草です。 このぐらいの若いほうれん草はアクも無くやわらかいんですよさてさて何になりましょうか・・・先日、幼稚園のお芋掘り遠足で掘ってきた大きなサツマイモ浜松市場祭りでめっちゃ安かった桜えびたち この10倍ぐらい入って500円で...
2009年11月26日
爪楊枝の先に付いている小さな種・・・ これ青梗菜の種遠鉄ストア用に数種類新たにお野菜をやってみようと昨日三方原農園で購入してきました今日はとりあえず200粒また1週間後に200粒と徐々にトレイに種をまき、芽が出た物から畑に定植する予定です少しずつ成長過程をア...
2009年11月24日
今年の8月種を撒いたカリフラワーがようやく姿を現しましたブロッコリーの場合、葉っぱの真ん中に赤ちゃんが見えるのですが。。。カリフラワーはと言うと・・・・全然中の様子が分からな~いそんな中、ようやく顔を出したカリフラワーを発見まだまだ直系5cmぐらいの小さ...
2009年11月23日
最近、我が家は草食家族かって言われてしまうほど野菜とお魚が多かったのです主人からは、お肉系は最近出ないね~と言われ、子供たちからはオムライス食べた~いと言われちゃったので今夜は洋食にしてみました長男曰く うさぎちゃんのオムライス畑で本日収穫のブロッコリ...
2009年11月22日
夕方、仕事をしている私のところに子供たちが拾ってきてくれたのも。。。それは 『むかご』 あまり知られていない食材ですがこれがとっても美味しいですよ「今日のおかずはむかごご飯ね!」と長男だったのですが、残念帰る頃にはご飯炊けているため、素揚げにお塩かける...
2009年11月21日
昨日、行ってまいりましたぁ行き先は 焼酎家 はまださん花花まろんさんに紹介していた頂いたお店なんです色々とお勧めを聞いた結果、購入は胡麻祥酎の梅酒今日は早速頂きたいと思います一緒に購入したのが文蔵の梅酒これは文蔵さんの梅酒を普段は頂いていたので飲み比べ...
2009年11月18日
本日18日9時よりオープンしました私もこちらに商品置かせて頂きまぁす真ん中辺に見える ブロッコリー・里芋・ベビーリーフ・右下に見える冬瓜(見えるかなぁ)になります是非是非、新鮮野菜のお買い求め宜しくお願いしまぁす今日もてっきり10時オープンだと勘違いしてい...
2009年11月16日
こんにちは。この前の記事を書く前に・・・今朝の話なんですが、この記事を書き公開する前に仕事へ出かけてしまったんです帰ってから慌てて確認ボタンをおしたのですが、公開されず・・・・時間が経ってしまうと出来ないんでしょうか?では改めまして昨日は長女・長男の七...